声で操作が出来るスマートスピーカー、最近CMでも良く見かけますよね。ですがCMを見ていてもいまいち何が出来るものなのかよくわからないところがあります。
また、Amazonが出しているスマートスピーカーはAmazon Echo(アマゾンエコー)シリーズとして3機種出していますが、それぞれの主な違いも調べないとよくわかりません。
スマートスピーカーが出来ること・Amazon Echoシリーズの違いをまとめ、購入後にしないようまとめていきます。
目次
スマートスピーカー・Amazon Echoとは?
まず、声で操作できるスピーカーを総称して「スマートスピーカー」と呼びます。Amazon Echoシリーズは、Echo Plusの一部機能を除き基本的に出来ることは同じです。
Echo Dot・Echo・Echo Plus、全てに同じAIアシスタント「Alexa」が搭載されています。これはiPhoneでいうところの「Siri」と同じ機能だと思ってください。
[box class=”box26″ title=”Amazon Echoが出来る基本的なこと”]
[list class=”li-niku”]
- 音楽の再生
- 天気予報・ニュースの確認
- タイマー・アラームの設定
- スケジュールの管理
- Kindle本の読み上げ
[/list]
[/box]
Amazon Echo の仕様比較
入出力端子まいく2.5インチウーファー/0.6インチツイーター2.5インチウーファー/0.8インチツイーター
製品 | Echo Dot | Echo | Echo Plus |
---|---|---|---|
価格 | 5,980 円 | 11,980 円 | 17,980 円 |
サイズ | 32 x 84 x 84 mm | 148 x 88 x 88 mm | 235 x 84 x 84 mm |
重量 | 163 g | 821 g | 954 g |
スピーカー | 0.6インチ | 2.5インチウーファー/0.6インチツイーター | 2.5インチウーファー/0.8インチツイーター |
スマートホームハブ | なし | なし | あり |
3機種の主な違いは、外観・音質・スマートハブの有有の3つです。
Amazon Echo Dotの特徴
手のひらサイズで持ち運びやすく、3機種の中で1番安いというのが特徴。スマートスピーカーをちょっと使ってみたいと思っている方におすすめです。
価格が安い分、他の2機種に比べスピーカーが貧弱で、ドライバーユニットも1つ(つまり、モノラル)しかないというデメリットもあります。
ですがEcho Dotを始めとしたEchoシリーズにはBluetooth・AUX出力がありますので、既にスピーカーをお持ちであればこのデメリットは無いものと考えて良いでしょう。
カラーは、ブラック・ホワイトの2色展開です。
Echo Dotのみ電源端子がMicro USB端子なので、コンセント不要・モバイルバッテリーでも動作可能です。
Amazon Echoの特徴
単体で使用してもスピーカーとして十分使えるのが、Amazon Echoです。360°の全方向スピーカーと、Echo Dotには無かったウーファーが付いた事で低音にも強くなりました。
Echo(Echo Plus)はドライバーユニットが2つ付いているので、ステレオで鳴らすことが出来ます。
カラーは、サンドストーン・チャコール・ヘザーグレーの3食展開です。他の2種とは違い、Echoの外観はファブリック生地で覆われています。インテリアとして部屋の空間に溶け込み、温かみのあるデザインが特徴です。
Amazon Echo Plusの特徴
Echoよりもドライバーユニットのサイズが少し大きく(0.6 → 0.8 インチ)なり、音質が更に良くなりました。
Echo Plusのもうひとつの特徴は、スマートホームハブが内蔵されていてIoT家電を操作する事が可能です。
[memo title=”MEMO”]IoT家電とは、一般的にインターネットに接続された家電の事を指します。[/memo]
IoT家電はここ最近になって出始めたものです。当然のことながらIoTに対応した家電が無ければ、Echo Plusの本領は発揮出来ません。赤外線によるリモコンで操作する家電が多いという方は、Echo Plusにする必要はほとんどありません。
カラーは、ブラック・ホワイトの2色展開です。
「Alexaスキル」を入れるとEchoが出来ることが増える
Echoシリーズには「Alexaスキル」というものが用意されています。皆さんのスマホも新しい機能を追加する際アプリを入れるように、Echoシリーズもスキルを追加することで出来ることが増えます。2018/5現在、日本語に対応しているスキルは867個あります。
例えば、”駅しりとり”のスキルを入れれば、Echoと駅の名前を使ったしりとりをする事が出来るようになります。たくさんのスキルがありますので、自分好みのEchoにする事が出来ますよ。
[memo title=”MEMO”]
夫婦の会話をEchoが勝手に録音し、外部に音声データを送ってしまったというニュースがありましたが、あれもこのスキルのひとつです。プログラムのミスだったようですが、日本では配信されていないスキルですので安心してください。
[/memo]
Echoシリーズで全ての電化製品を操作出来るスマート家電コントローラ
IoT家電を操作出来るのはEcho Plusだけですが、赤外線リモコンで操作していた家電を声で操作出来るようになったら未来を感じますよね。Echoシリーズ単体では出来ませんが、スマート家電コントローラを別途用意すれば可能になります。
例えば、ラトックシステムが販売しているスマート家電コントローラを導入すれば、TV:1台、エアコン:1台、照明:2台が1台のEcho(どの機種でも可)で操作できるようになります。
[alert title=”注意”]
照明は赤外線リモコンで動作する事が前提です。
[/alert]
Amazon Echo 比較まとめ
いかがでしたか?最後にAmazon Echoシリーズ3機種をおさらいします。
[box class=”box26″ title=”Amazon Echo Dotがおすすめの人”]
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- スマートスピーカーをとりあえず使ってみたい
- 持ち運びたい・出来るだけコンパクトが良い
- 音楽スピーカーは既に持っている
- コンセントの配線を増やしたくない
[/list]
[/box]
[box class=”box26″ title=”Amazon Echoがおすすめの人”]
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- スピーカーとして使いたい
- インテリアとして飾りたい
[/list]
[/box]
[box class=”box26″ title=”Amazon Echo Plusがおすすめの人”]
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- IoT家電を持っている
- 少しでもスピーカーの音質が良いほうが良い
- 多少場所を取っても構わない
[/list]
[/box]
参考にさせてもらってます。
更新頑張ってください。
エスプロマガジン 様
コメントありがとうございます。大変励みになります!これからも参考になる記事を作成していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。