熱い季節、エアコンは必需品ですよね。今や各部屋にエアコンが1つあるご家庭も珍しくはないでしょう。ですが、部屋の構造や賃貸によってはどうしても設置出来ないという事もあるでしょう。
まず、一般的な壁掛けエアコンの設置条件を確認してみましょう。
目次
一般的なエアコンを設置する条件とは?
壁掛けエアコンを設置するには、下記の3つの条件があります。
- 家の屋根・ベランダ・庭に室外機を設置するスペースがあるか
- 壁にエアコンを設置するスペースがあるか
- 部屋にエアコンと室外機を繋ぐダクト穴があるか
3つ目の条件を満たしていなかった場合、壁に穴を開ける必要があります。賃貸の場合は、エアコンの設置を断念する必要も出てくるでしょう。
エアコンは室外機とセットで初めて性能を発揮します。室外機は、部屋の熱い空気を外に排出するのに必要なのです。
ですが、上で挙げた設置条件が満たせない場合でも設置出来るエアコンがあるんです!
室外機・取付工事不要なエアコンがある
あまり聞き馴染みはないかも知れませんが、窓さえあれば設置可能な窓用エアコン(別名:ウインドウエアコン)という製品があります。
- 壁ではなく窓枠に設置
- 室外機は不要(熱い空気は窓から排出)
- 使用しない時は窓は閉める事が可能
窓用エアコンのメーカー・特徴を比較
窓用エアコンを販売しているメーカーは限られており、コロナ・コイズミ・トヨトミの3社が有名です。
各メーカーの特徴 | |
---|---|
コロナ | 冷却性能○・動作音が静か |
コイズミ | 冷却性能◎・動作音がうるさい |
トヨトミ | 冷却性能◎・省スペース・動作音がうるさい |
エアコンは常時動作させるものですから、動作音はなるべく静かなものがおすすめです。また、コロナは空調機具メーカーとしては大手ですので、他の2社と比較した時に信頼感があります。
コロナのみ、暖房も出来る窓用エアコンを販売しています。但し冷房兼暖房タイプになるとドレンホース(水を排出する為)が必要になりますので、若干設置場所を選びます。
(2024/12/21 17:55:47時点 楽天市場調べ-詳細)
窓用エアコンの設置条件は?1人で開封・取付け
今回、コロナ製のCW-A1617(冷房専用)を購入しました。
2019/6現在、モデル型番が”CW-A1619″に変更になりました。
- >窓枠の縦の長さが、770〜1400mm
- 窓枠の立ち上がりが上下ともに10mm以上
窓枠の縦の長さが1400mmを超える場合は、本体の他に別売りオプション部品が必要になります。
この2点の条件がクリアしていれば、設置は簡単に出来るかと思います。早速確認していきましょう。まず窓枠の縦の長さは問題ありませんでした。
これは余程特殊な窓でない限りはどの家でも条件を満たすと思います。次に窓枠の立ち上がりをチェックします。
下側;10mm以上ありますね。立ち上がりの条件は問題ないとこの時までは思っていました。
上側:まさかの10mmを下回っていました。上下均等に設置されていると思っていただけに、少々驚きました。
窓枠の立ち上がりが10mm無かった場合は、付属品の補助金具を窓枠に固定すればokです。
取付枠を付け、エアコンを窓枠に設置出来るようにします。
エアコンを取付枠に載せ、上側1点を取付枠と締結します。
エアコン本体の重さは約21kgありますので、女性1人ですと若干きつい作業です。
取付枠の設置まで済んでしまえば後は簡単。設置後、エアコンは、窓枠から内側に20cmほど飛び出た状態になります。
窓用エアコンで部屋は涼しくなる?
窓用エアコンを設置した日は、35度にもなる真夏日!早速エアコンを動作させ部屋が涼しくなるか検証を行いました。
設定温度を26度にして15分ほど放置、蒸し部屋だった部屋が快適な室内に変わりました。
動作音は静かで、扇風機の弱〜中程度の音と同じくらいです。
使用してわかった窓用エアコンのデメリット
簡単に設置出来る窓用エアコンですが、デメリットもあります。
- 横なぐりの強い雨が降っている最中は使用出来ない
- 送風フインは自動稼働しないので、冷たい空気は一方向のみ
- 窓用エアコンを使用する時は。毎回窓を開ける必要がある
- 設定温度まで下がると、コンプレッサーが止まる振動で若干振動が起こる
窓用エアコンを設置しても窓は閉められる?
結論から言うと設置した後も、窓は問題なく閉められます。
但し、室内から見た時に窓枠の左側に設置する事をデフォルトとしているようで、右枠に設置すると窓が閉められなくなる可能性もありますのでご注意下さい。
関連記事>>>PC・スマホ不要で2万円台のOculus Goで出来ること!Riftとの違いは?
窓用エアコンの電気代は壁掛けエアコンと比較して高いの?
コロナのホームページを見ると消費電力は625W(60Hz時)と表記されています。
電気料金プランによって多少の差がありますが、これは1日6時間使用したとしても電気代は1日約100円程度です。
窓用エアコンは電気代が掛かる!と言われてたりしますが、同性能の壁掛けエアコンと比較した時に商品電力が特別高いということはありません。
窓用エアコンは買いなのか?
窓用エアコンと壁掛けエアコン、どちらでも設置可能な状況である場合は、壁掛けエアコンを設置したほうが良いと思います。
ですが、家の壁に穴を開ける事に抵抗がある方や、事情により壁掛けエアコンが設置出来ないと言う方には窓用エアコンはおすすめです。是非お試しください!
関連記事>>>プロジェクターを天井に設置する方法!費用・注意点は?おすすめの天吊り金具T717Mでチャレンジ!
(2024/12/21 17:55:47時点 楽天市場調べ-詳細)